top of page
こいのぼり学童ロゴ

放課後児童クラブ
​高松市六条町
R7.4.1 開所
NEW!!

高松市学童

こいのぼり学童へ​ようこそ!

こいのぼり学童は、小学1年生から6年生までの子供たちを対象に、放課後の充実した時間を提供します。

 

当学童では、宿題サポート、言語教室、音楽教室、絵画、読書、料理、図工など多彩な活動を通じて、子供たちが楽しみながら学び成長できる環境を整えています。

こいのぼり学童の特徴は、国際的な視点を持ち、他文化に触れることができる点です。イタリア人が経営する学童として、香川県で新しい文化や価値観に触れながら、子供たちは鯉のように強く育ちます。

ー  学童について

学童のビジョンとミッション

こいのぼり学童のビジョンは、子供たちが将来のチャレンジに立ち向かう力を育むことです。こいのぼりの名前に込められた意味のように、困難に負けずに自信をもって成長する強い心を養います。

国際交流

こいのぼり学童は、イタリア人によって経営され、日本人スタッフとの協力を通じて国際交流を積極的に推進しています。この国際的な環境は、子供たちにとって貴重な異文化体験の場を提供し、多様な視点や価値観を学ぶ機会となります。また、私たちは長年にわたりイタリア香川文化会館を経営してきた経験を活かし、子供たちの成長を全力でサポートします。

スタッフ紹介

スタッフの情報は随時更新していきます。子供たちの成長を支えるために、経験豊富で情熱を持ったスタッフを揃える予定です。

​ー  提供する活動

ー  ​提供するサービス

ー  概要と利用料金

  • 対象児童:小学校1年生〜6年生(1〜3年生、兄弟姉妹、定期利用者優先)

  • 定員:24名

  • 開設日時:平日放課後から18:00まで(延長30分、500円)。土曜日は月に2回、8:30から18:00まで(同条件で延長可)。

  • 休日:日曜、祝祭日、お盆、GW、年末年始

  • 料金:月20,000円。土曜日は1日1,500円。

  • 登録料/更新料:年間5,000円。

  • 保険料:年間800円。

ー  申し込みの流れ

お問い合わせ

​↓

​担当者との面談(家庭環境やお子様の普段の様子もお聞きします)

​入会に必要な書類を揃えて、提出

​入会完了

入会に必要な書類

  • 学童保育利用申込書 (面談の時にお渡しします)

  • 勤務証明書

  • 緊急連絡カード(裏面に保険証、医療証のコピーを貼ってください)

  • アレルギー

  • アナフィラキシーの調査票

  • 個人情報に関する同意書(面談の時にお渡しします)

  • 写真掲載承諾書 (面談の時にお渡しします)

ー  場所とアクセス

住所香川県高松市六条町696-1 〒761-0303
会場:イタリア香川文化会館 SICOMORO

ー  お問い合わせ

気軽にお問い合わせください。お待ちしております!

bottom of page